Search Results
6/27/2025, 11:49:08 PM
Lolicon history is very interesting.
>コミックマーケットの資料などによれば、最初期のコミケットに訪れる参加者の9割以上が女性、流行していたのも「やおい」ものや、『宇宙戦艦ヤマト』ないしサンライズ作品などに登場する美形悪役キャラの同性愛を扱ったものばかりであったことから、ロリコン漫画の出現とは「やおい」が席巻するコミケという場へ向けた、男性側からの一種のカウンターカルチャーであったのだという。
>「それに対する対抗意識と同時に、アニメの、もしくはアニメ調の絵柄のエロパロが許容される場をそこに形成し、 ロリコンマンガの発表を促していたのである。その意味では、やおいはロリコン同人誌の母だったとさえいえるかもしれない」
Thoughts? Use google translate if you're a EOP.
>コミックマーケットの資料などによれば、最初期のコミケットに訪れる参加者の9割以上が女性、流行していたのも「やおい」ものや、『宇宙戦艦ヤマト』ないしサンライズ作品などに登場する美形悪役キャラの同性愛を扱ったものばかりであったことから、ロリコン漫画の出現とは「やおい」が席巻するコミケという場へ向けた、男性側からの一種のカウンターカルチャーであったのだという。
>「それに対する対抗意識と同時に、アニメの、もしくはアニメ調の絵柄のエロパロが許容される場をそこに形成し、 ロリコンマンガの発表を促していたのである。その意味では、やおいはロリコン同人誌の母だったとさえいえるかもしれない」
Thoughts? Use google translate if you're a EOP.
6/23/2025, 11:48:16 PM
>>713468421
It's stated clearly on the site's rules that there must be an Arisu thread up at all times.
It's stated clearly on the site's rules that there must be an Arisu thread up at all times.
Page 1