← Home ← Back to /int/

Thread 212946387

42 posts 60 images /int/
Anonymous Austria No.212946387 >>212947046
DJT - Daily Japanese Thread #3689
DJT is a language learning thread for those studying the Japanese language.
Japanese speakers learning English are welcome, too.

Read the guide linked below before asking how to learn Japanese:
https://web.archive.org/web/20220326112058/https://itazuraneko.neocities.org/learn/guide.html
Grammar references: https://djtguide.github.io/grammar/grammarmain.html

Archive of older threads: https://desuarchive.org/int/search/subject/Daily%20Japanese%20Thread/

Translation requests, insults, politics, reddit posts, lust, learning method / eceleb discussions: >>>/jp/djt

Previous Thread: >>212931595
Anonymous Japan No.212947046 >>212949478
>>212946387 (OP)
乙んなぁ
Anonymous Brazil No.212947867 >>212947951 >>212947979
現在の状況により、ブラジルがいずれ爆発いたします
Anonymous Norway No.212947951 >>212948537
>>212947867
確かに、ブラジル(彼女)の中に爆発したげたいなぁ
もう我慢できなくて発射する〜
Anonymous Norway No.212947979
>>212947867
まあぁでも正直になんでブラジルが爆発しますか?
結構大変そうな発言です
何か起こりますか?
Anonymous Mexico No.212948424 >>212957352
Maybe it's time to close down /int/'s djt and move to /jp/ with the schizos...
Anonymous Brazil No.212948537 >>212949154 >>212950656
>>212947951
>確かに、ブラジル(彼女)の中に爆発したげたいなぁ
と言ったポルトガルのコンキスタドールであった(*´ω`*)
>何か起こりますか?
結局トランプ氏が急に関税を50%に増やしたせいで皆が新たなヴェネズエラになるっておびえている
Anonymous Norway No.212949154 >>212949631 >>212950656
>>212948537
残念ながらその恐怖心は無理でもない。
1980年代から1990年代にかけて日本はそれをアメリカの手で食わされていた。
アメリカは所詮世界一のいじめっ子だ。毎年毎年駄々を捏ねている。その愚かな国民は何も知らずに何も構わずに人の人生を崩したがっている。外国人だけではない、アメリカ自体の国民に向けても応援している。
今のうちに(民はそう欲しがっていたら?)アメリカを喜ばせてだけではなく、他の国ともっと強い関係を作った方がいいと思うんだけど...

ブラジルが乗り切れるように祈る!
Anonymous Austria No.212949478
>>212947046
Anonymous Brazil No.212949631 >>212950656 >>212951038
>>212949154
つまりNEETの俺は確実にひどい目に遭う\(^o^)/
やっぱりここから脱出するしかないが、仕方がないね
お先に失礼します _(:3」∠)_オヤスミー
Anonymous Japan No.212950656 >>212951038 >>212960434
>>212948537
>>212949154
>>212949631
アメリカにとってブラジルは貿易黒字国
>(picrel:左向きの棒はアメリカからブラジルへの貿易赤字額、右向きの棒はアメリカからブラジルへの貿易黒字額)、
つまりブラジルに商品を売ることによってアメリカはお金をもうけている(得をしている)状況なのに、
アメリカがブラジルとの貿易の規模を縮小するような政策を行うのは、
自分で自分の首を絞めるようなものだ。

アメリカが外国に対して強硬な姿勢をとることで、「強いアメリカ」の印象をアメリカ国民に与えて、アメリカ国内での支持を得ようとしているだけのように思う。

だから実際には多分過度な関税はかけない、またはすぐに撤回するんじゃないかな。だってそんなことをして経済的に損をするのはアメリカ側なのだから。
Anonymous Japan No.212950892
[EN version]
Brazil is a trade surplus country for the US.
(picrel: the left bar shows the trade deficit from the US to Brazil, and the right bar shows the trade surplus from the US to Brazil)
In other words, the US is profiting by selling goods to Brazil, so the US implementing policies that would reduce the scale of trade with Brazil is like cutting its own throat.
I think the US is just trying to gain domestic support by pretending to take a hard line against foreign countries, projecting an image of "strong America" to American people.
Therefore, I suspect that excessive tariffs will not be imposed, or if they are, they will be quickly withdrawn. After all, it is the United States that would suffer economically from such actions.
Anonymous Norway No.212951038 >>212951131
>>212949631
おやすみなさい、ニート同士〜

>>212950656
>「強いアメリカ」の印象をアメリカ国民に与えて、アメリカ国内での支持を得ようとしているだけのように思う。
まじでこの政権は何をしているな。。。国民はそんなに騙されやすく信じられたくないけど本当だ。強硬派と話していたら皆は「アメリカが戻った」と言う...馬鹿馬鹿しい
強い逆に弱そうに見えてきた、皆はこの追い詰められた動物の態度を気づくはずだ。
>だから実際には多分過度な関税はかけない、またはすぐに撤回するんじゃないかな。だってそんなことをして経済的に損をするのはアメリカ側なのだから。
それでも何だか怖い、バカな政権はバカな行動できる。外国を怖がらせるために自爆でもできるでしょう?
この年代に政治はもっと面倒臭くなりそうですね。。。
Anonymous Norway No.212951131 >>212951396
>>212951038
>追い詰められた動物の態度
「追い詰められた動物のような態度」の方が自然かも
どじだ
Anonymous Austria No.212951389 >>212951513
どうか日本子供孕党に白濁一票を!
Anonymous Japan No.212951396 >>212951513
>>212951131
どっちでもOK!
Anonymous Norway No.212951513 >>212952091
>>212951389
一票足す

>>212951396
わい、ばんざい!!

因みに、一つ聞いてもいい?
熊猫という言葉を聞いたことある?
一度だけ聞いたことあってそんなに珍しいかなと考え込んで調べたかった。「パンダ」は普通に使っても皆が熊猫を知っているかなと思って気になって日本人直々に聞きたいんですが

中国から可愛い言葉、熊猫だ。ちょっと使いたくなったけど不自然すぎたらもちろん使いたくないですね。まあ、皆知っていても珍しいので多分使わない方がいいけど可愛いなああ。。。
Anonymous Japan No.212952091 >>212952141 >>212952184 >>212952373
>>212951513
>熊猫
普通の会話では使わない言葉だけど、大抵の日本人は「パンダ」のことだと知っていると思うよ。

例えばpicrelは「ちゃお」というJC向けの雑誌のマンガだけど、「熊猫=パンダ」だと読者が知っている、または「熊猫=パンダ」だと見当がつくことが想定されている。
Anonymous Japan No.212952141 >>212952373
>>212952091
というか よく見ると
「熊猫」の振り仮名が「ぱんだ」なんだね

どっちにしても日本人にとってかなり身近な中国語のひとつだと思う
Anonymous Japan No.212952184 >>212952373
>>212952091
>JS*向け
oops
Anonymous Norway No.212952373 >>212952758
>>212952184
先ほど第一章を読んだ。
確かにJS向けそうな漫画だ、小さなパンダは結構可愛いなあ

>>212952091
>>212952141
なんか豆知識っぽい言葉かな
なるほど、あざまーす

もはや午前7時になったか
おやすみなさい
Anonymous Japan No.212952758
>>212952373
Have a good night.
Anonymous Spain No.212954237
Anonymous Spain No.212956028
Anonymous Japan No.212956337
mi casa tu casa
Anonymous Turkey No.212957352 >>212957564
>>212948424
But then where would all the people who want to learn Japanese go?
Anonymous Japan No.212957564 >>212958615 >>212963620
>>212957352
I wanna learn English desu... _(:3」∠)_
Anonymous Turkey No.212958615
>>212957564
>>>/a/merica
Anonymous Brazil No.212960434
>>212950656
>だってそんなことをして経済的に損をするのはアメリカ側なのだから
もしトランプ氏がこのまま撤回すれば、アメリカに対して意見が動揺するので関税はその程度で続き、むしろ追加させる可能性はない訳がないと思う。(自分の推理)
アメリカはそもそも自分の国民にひどい損をさせる国だし(馬鹿な戦争へ行かせるまで)、そしてニューヨーク市だけのGDPはブラジル全体のGDPを超えるゆえにこれからは祈るしかないと思うな( ;∀;)
まあ政府が元大統領ボルソナーロの逮捕をやめたら多分元の状況になれるかもしれない
Anonymous Turkey No.212960664
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348243113
Anonymous Spain No.212962164
Anonymous Norway No.212963620
>>212957564
グッドモーニング!
イ アム ドリンクイング モーニングコーヒー
ベッリー ナイス テイスト!

レッツゴー!
Anonymous Norway No.212965198
レッツ レイス ディス スレッド!
イェイ!!!

因みに日本女性の和製英語は可愛すぎる
目の当たりに聞いたことある
本物のアニメみたいな発言だった。レッツゴー!
Anonymous Turkey No.212965227
>ひろゆき参戦
返れよカス
Anonymous Spain No.212967679
Anonymous Japan No.212968114 >>212968502 >>212971796
I came to DJT for the first time in a while.
I know talking politics is pretty sensitive and inappropriate for a language learning thread like DJT, but let me say this.
As a matter of fact, I didn't go vote since I had no idea which political party was the best choice for me.

>Coalition Government
->Ruling Party: 自由民主党 (Liberal Democratic Party)
->Coalition with the LDP: 公明党 (Komeito)

>Opposition Parties
->立憲民主党 (Constitutional Democratic Party)
->国民民主党 (Democratic Party For the People)
->日本維新の会 (Japan Innovation Party)
->参政党 (Political Participation Party, a.k.a. Party of Do it Yourself)
->日本共産党 (Japanese Communist Party)
->れいわ新選組 (Reiwa Shinsengumi / Reiwa Newly Selected Corps)
->日本保守党 (Conservative Party of Japan)
->NHKから国民を守る党 (Party to Protect the People from NHK)
->社会民主党 (Social Democratic Party)
->チームみらい (Team Mirai)
etc.
Anonymous Norway No.212968502
>>212968114
>As a matter of fact, I didn't go vote since I had no idea which political party was the best choice for me.
I'm embarassed to say I have never voted in my life, but I plan to do so this year. In my own country naturally.

It feels difficult to break into learning about foreign countries' politics. There are often a lot of parties, tons of various problems to build an understanding of that is very hard without having grown up and worked there, and foreign cultures tends to have very unique problems to solve.

Not to mention the absurd amount of finance and political terms one needs to learn to really be considered an informed person.

Fortunately most people don't really want to hear foreigner's opinions on politics so it's enough for us to just vaguely understand what you are talking about and trying to learn more about all the various viewpoints in the country and the life they led that made them come to those conclusions (or which news sources they are just 受け売り).
Anonymous Brazil No.212969186
>Voting is compulsory in Brazil
Anonymous Norway No.212970588
はぐれないように
Anonymous Spain No.212971796
>>212968114
Anonymous Norway No.212973493
朝~朝だよ~朝ご飯食べて学校行くよ~
Anonymous Turkey No.212974905
羨ましい