>>213901200
>>213901370
>「蚊にされた」は一つや二つの刺しを使う傾向がある。「蚊に食われる」は蚊にされてはされては耐えないの程を使う傾向がある
>不自然だと思う?それともどっちもが正しいので多分気づかない?

「蚊にされる」という表現は一度も聞いたことがないし、不自然に感じる。

あと「蚊に刺される」と「蚊に食われる」は、どちらも蚊に血を吸われることを指すだけで
蚊に刺された回数や痒みの程度といった意味合いはない。

>もっと考えたら、一つの刺しなら蚊に噛まれたも使ってる
「蚊に噛まれた (or 蚊に咬まれた)」については、俺の住んでる関東地方(東日本)では使われないから詳しい事は全く分からない。